

新着情報
-
2022.3.8
早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2022が開催しました。
こちらのページからもWOI’22セミナープログラムをライブ配信(Vimeo)いたします。 -
2022.3.7
ガイドブックを掲載しました。 -
2022.3.1
イベントハブがプレオープンいたしました。
-
-
2022.1.24
一般参加者の申し込み受付を開始いたしました。 -
2022.1.24
セミナープログラムのサイトを公開いたしました。 -
2021.12.3
早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2022サイトを公開しました。
WOIとは?
WOI(早稲田オープン・イノベーション・フォーラム)は、早稲田大学の研究シーズ、産学連携の成果、成功ベンチャー、上場前ベンチャー、起業検討中の研究者・学生技術シーズを紹介すると共に、産業界、ベンチャー、大学研究者、学生が一堂に会するマッチングの場を提供する産学官連携イベントです。
WOIを通じて、産学連携・人材育成・知財創出・ベンチャー育成を統合的に推進する早稲田オープン・イノベーション・エコシステムの実現を目指します。
スポンサー一覧
開催概要
◆開催日
2022年3月8日(火) ~15日(火)〈8日間〉
※うち、オンラインセミナーは3月9日(水)10日(木)10:00~18:00(予定)
◆プログラム内容(予定)
①オンラインセミナー(3/9-10)
産学連携・ベンチャーの推進を目指し、世界最先端の国内外企業・政府・大学のリーダーの皆様による講演等をYouTube Live等を活用して動画配信を行います。
②ブース展示会
産学連携企業・ベンチャー企業、本学の最先端研究シーズ、産学連携事例、教員・学生ベンチャーのデモを含めたオンラインブース展示を行います。
③オンライン交流
産学連携のマッチング、ベンチャーシーズ・ファンド・アクセラレータの皆様のマッチング、学内人文社会科学系・理工系研究者のマッチング、企業・ベンチャーの皆様と学生との交流の場をオンラインにてご提供します。
◆主催
学校法人早稲田大学
◆後援
一般社団法人日本経済団体連合会
ーー来場対象ーー
- ◆
企業内で製品・サービス開発の課題(ニーズ)を持ち、大学研究者の技術シーズを探す方
- ◆
大企業の開発担当者、研究者
- ◆
中小企業の経営者
- ◆
ベンチャー企業関連(学生、起業家、支援団体)
- ◆
省庁関連
- ◆
一般学生
- ◆
自治体、公共支援事業
(町おこし、地元企業支援、中小企業支援)関係者 - ◆
校友(後輩ベンチャー支援、ベンチャー経営参加者など)